2010年09月25日

忍者ウンチク その33

はい、こんばんはオオハシです。

では“忍び心得編”変装法のつづきです。

先週の“七方出”のほかに
“鬼一法眼の秘伝五種”と言うのが
とり入れられてます。

1.美男美女
2.殿屋台榭
3.閑居岩水
4.田楽歌舞
5.文筆画工

すなわち、
1.美女か美男に扮装する
2.豪壮な邸宅を構える
3.深山幽谷に閑居して岩水を友とする
4.遊芸師となる
5.文人画家となる法である

これには天賦の才能と人品、いいかえると
素質と容貌の資本がいるから、誰でもと
いうわけにはいかないし忍書には
この五計をもってはかるならば
「いずれの敵をか、もらすべけんや。
はばかる所なし。」と高言して
絶対不敗の自信を述べています。

ここまでやってたら、確かに誰でも
ひっかかりますね~
“ミナミの帝王”みたいッス!


☆☆ 合言葉です☆☆
ブログで公開する合言葉を翌日の凌駕ninja店の
スタッフに言うと・・・

味玉をサービス致します

オーダーする前に言ってくださいね(^_^)
合言葉を言う際に「合言葉なんですが・・・」と
言っていただけると幸いですm(- -)m

合言葉は・・・



「絶対不敗!」

です!

みなさんのお越しをお待ちしていま〜す(^▽^)


今日の凌駕Ninja店は何位を走っているかな?


同じカテゴリー(大橋)の記事画像
忍者ウンチク その59
忍者ウンチク その49
忍者ウンチク その42
忍者ウンチク その41
忍者ウンチク その39
忍者ウンチク その38
同じカテゴリー(大橋)の記事
 忍者ウンチク その60 (2011-04-22 23:45)
 忍者ウンチク その59 (2011-04-16 01:09)
 忍者ウンチク その58 (2011-04-08 23:27)
 忍者ウンチク その57 (2011-04-02 00:35)
 忍者ウンチク その56 (2011-03-26 00:27)
 忍者ウンチク その55 (2011-03-19 00:31)

Posted by 凌駕ninja店 at 00:23│Comments(0)大橋
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。