2009年06月30日

夏はやっぱり、つけ麺だね!

みなさん こんばんわ

この頃、暑かったり、雨で肌寒かったり、コロコロ天気が変わりますが、

こうやって、夏に近づいて行くんだねface02

やっぱり夏になると、つけ麺が食いたくなるってもんさ、

お客様のつけ麺の注文もじょじょに増えてきて、

つけ麺が茹でるのに時間がかかり、しめるのに時間がかかり、

お客様が並んでいて、つけ麺の注文が多い時なんかはスタッフもドキドキです。

でーも!夏はやっぱりつけ麺ってことで、

つけ麺のメニュウ(新作)を順次増やしていく予定です。

今日改めて、ウチのつけ麺食べたけど、魚介風味が効いた

パンチのある、醤油タレでおいしいねぇ(ごめんなさい、自画自賛)




この麺を熱々で頼むことも可能なので、まだ試してない方は頼んでみて!

また最後はスープ割といってスタッフにいえば、スープで割って、飲みやすくなるよ!!

裏ワザで麺の太さ変えられます!細めんもおいしいよ!!

安曇野市のつけ麺はほとんど食べてみたicon10

たぶん僕はラーメン好きのマニアか常連扱いだと思うよ(一部のお店)ふふふh

いろんな味を味わって、やっぱり凌駕ninja店の味が好き!って感じ!

(またまた自画自賛)ごめーーんね



つけ麺食べに来てね!



ではでは





今日のninjaは何位を走っているかな?


  


Posted by 凌駕ninja店 at 01:54Comments(0)

2009年06月27日

シティボックス&コマチ&コンフィ掲載!の巻き

みなさん こんにちは

今日はバッチリ、日和がよく、外いきたーーーーい!って感じ

以前、取材があった、シティボックスの”つけ麺‘09”特集に掲載されました

発売はもう結構前だったけど・・・・・はは



こんな感じ



つけ麺の特集だったので、ウチの”特製 つけ麺”で掲載していただきました。

ウチの手裏剣がデカデカ載ってます



そして、コマチとコンフィの掲載だす。

こちらは、黒味噌めんと、スタッフが掲載されてます。



こちらは25日の発売でした。



ウレシーねぇ



これからも

ちがった角度で取材されるように、ガンバルぞっと


これからのninja店にご期待してね



ではでは





今日のninjaは何位を走っているかな?




  


Posted by 凌駕ninja店 at 10:29Comments(0)

2009年06月25日

本日”スーパーレッド Day”の巻

みなさん こんばんは

暑い日が続きますね

こんな日は、やっぱり”つけ麺”かなぁ・・・って思ったら

大間違い!!

あっつ熱で激辛の”スーパーレッド”が出ること出ることface08

まだ、激辛キャンペーンやってませんよー

本日、沢山でたなかの珍しい”スーパーレッドやっつけ隊”を少しご紹介を

まず二人組のソニー様の常連様”辛い物”に関しては、

今のところ右に出るひとはまだいません、




前回余裕で、御ふた方もスーパーレッドの10辛をスープまで制覇し

今日は左の方が20辛(裏メニュウ)、右の方が3辛です。



余裕で20辛がやっつけられましたface07

そして、二人とも完食でした。   すっすごすぎる




そして、その横で、ライバル心をむき出しで、スーパーレッドに挑戦した

勇敢な少年です。うちでは初めて(小学生がスーパーレッド食べるの)




お父さんに何度も”ものすごく辛い”ことを説明しましたが本人が”大丈夫!”だって

ぐあんばれ!少年!!

はじめはすごいペースで食べたけど、中ぐらいから箸がとまり

横の20辛のお兄ちゃんをけん制しつつ、がんばったけど。・・・・・



お父さんも、がんばって手伝っていましたが、すすまず

残念ながら、完食とはなりませんでしたが、

もともとの量が大人用で、多かったため

十分、子供の分は完食してたよ!!

あんな、辛いラーメン食べれる子供がいたことに、まずびっくりしました、

残念そうな顔が可愛かったね、また食べに来てね!




子ども用激辛ラーメン、考えようかなぁ(誰が食べるの??)



今日はホントにホットな一日でした




ではでは




今日のninjaは何位を走っているかな?


  


Posted by 凌駕ninja店 at 23:35Comments(0)

2009年06月24日

中庭の竹とninjaTシャツの巻

みなさん こんばんは

久々、中庭の竹の手入れをしたよ・・・・・・って今月の初めに手入れしたんだけどface07

うちのninja店のTシャツの背中に書かれている月夜の竹

にあるように、竹がシンボルマークになっているので、

手入れはしっかりね




お客様からこのTシャツカッコイイからほしい!!!ってこえがあったので

調子にのって、ちゅくっちゃうかもface08

みてみて
手入れしてたら、竹から大量のアブラムシらしきものがふってきて

僕と尚太郎は虫まみれになりました。

それにしても竹ってスゴイね、ちょっとの間に2m以上のびてました。



夜の竹庭は美しい




見ることがあったら、見てみて



中庭が自慢のninja店でした



ではでは



今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 23:29Comments(1)

2009年06月22日

師匠ご来店の巻

みなさん こんばんは

今日も、さっきまで、物凄い雨でまるでスコールicon10

まあ、週末に晴れてくれたら、まだいいんだけど・・・・

今日は、この雨のせい??




いや、きっと雨のせい!っていうぐらい、空いちゃってるのね

でも、この雨の中、わざわざ松本から、僕の”師匠”がご来店してくれました。

師匠っていっても、ラーメンではなく、趣味でやっていた(近頃ぜんぜん行けてませんが)

合気道”の師匠でした。

お歳は僕よりもずっと、ずっと上ですが、華麗な身のこなしで、僕なんかは足元にもおよばず

力技でもたぶんかないませんface02

恐るべき、おじい・・・いや大先輩です。



松本の街を昔、そのまた昔あらしてたそうな・・・

また時間をつくるので、教えてくださいface03

僕のおススメした”煮干し醤油ラーメン”をおいしいと、スープまで全部食べてくださいました。

ありがとうございました。

雨のすごい日はチョピリすいてるninja店でした。

なんかあ”雨の日限定サービス”でも始めようかなぁ




ではでは




今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 21:15Comments(1)

2009年06月21日

満員御礼!の巻

みなさん こんばんは

今日は一日変な、お天気でしたね、

朝はザーザー、午後から晴れ!icon10

どこかに出かける予定の人は大変だったでしょうicon16

こんな天気にもかかわらず、今日はお昼の部は満員だったみたいで、

あまりの混み様に帰ってしまわれたお客様大変失礼いたしました。

僕は夕方からきたので、スタッフから聞きましたface08

夕方、ninja店に来る途中の景色です



ちょっとタイミングが悪く、夕日が写っていませんが、

たまにですが、素晴らしい景色のときもあります。

夜の部に、知人のミーちゃん一家が来店してくれましたicon14

真ん中にキョウちゃんも写っていますがキョウちゃんとミーちゃん(一番右)は

大の仲良しicon06




ありがとうございました。

夜の部も好調です。

先日、僕とスタッフで、アサヒビールのサーバーの講習会を受講しました

いきなり、テキストで、ビール工場からどういうルートで入ってきて

どういう風に、サーバー樽に詰め込まれるかなど

細かくレクチャーを受け

実際のサーバーの注ぎ方など”達人技”を伝授されました。

”実際、ふーん、すごいな、味も違う!”など驚きもありました。

今後のninja店の”ビールの味”にご期待ください。

達人技をスタッフ一同、再現できるよう頑張ります!


話は変わりますが、この間、金曜日のお昼頃

ninja店の裏の駐車場で大捕り物があって

なんでも窃盗犯を刑事10人くらいで、駐車場で捕まえたそうで、

気味が悪いことに、うちの裏口のところで、大勢の警察官と犯人が

事情徴収を受けていたみたい(こわいですね)icon10

僕的には、見てみたかったのですが・・・・

でも、一層の戸締りには気をつけるように

スタッフ一同、気を引き締めるのであった



ではでは



おいしいビールにご期待ください




今日のninjaは何位を走っているかな?



  


Posted by 凌駕ninja店 at 20:15Comments(0)

2009年06月19日

オオハシ、大地に立つ!の巻

みなさん こんばんは

平日にこんなに天気が良くて、どっか行きたくなっちゃうなぁ

と、そんな気持ちを抑えつつ、

今日も一日がんばろう!!icon14

この頃うちの、大橋さんが、ラーメン作りの練習をしているのです



いつもより、真剣です

マイペースですが頼りになるスタッフです。



ケンヤ店長に教わるんだよ!

でも、ようやくここまで来たのね、大橋さんicon10

まぁ、アムロがガンダムで大地に立ったくらいなので

適当な比喩が浮かばない(まあ、ガンダム世代なもので)

これから、ガンガンラーメンを作れる”ニュータイプ”になれるかな?

そして、先日”新作ラーメン”の試食で

赤羽さんとゆうきが来てくれました。



ちょこっと、改良をくわえて、いよいよ、来週末くらいには発表できるかな?

みなさん、是非期待しててicon14

冷やし〇〇ラーメンです。

おいしいよ!!



ではでは




新作ラーメンにご期待を!!

ニュータイプなるか?大橋!






今日のninjaは何位を走っているかな?


  


Posted by 凌駕ninja店 at 20:20Comments(0)

2009年06月18日

イベントやっちゃった!の巻

みなさん こんばんは

どーも、最近は天候がはっきりせず、いかんですねface03

いやはや、あまりいい話題のない世の中、

”景気が下げ止まり”的な政治のお話をニュースでやっていましたが

ニュースと地方の景気観にはズレがまだまだあるようで、

そんな中、好調なお店もたくさんあるわけで、

うちも、絶好調!!ってずっと言っていけるようicon14

上がるもので、イベントはないものかと考えていたら、会長がふと、

”んーーーん、上がるもの?・・・・”

”ん?風船?”

”やっちゃいますか!”、と会長と二人で風船イベントを決行しました。



このラーメン一杯無料の券を風船につけて

飛ばすことにしました。



有効期限はおもしろおかしく書いてありますが

使えますface05

さあ、いよいよ風船に無料券を付けたものを飛ばしちゃいます



飛んでけーーー!!!



夜のお空に飛んで行きました。

ちなみに、南に向かっていったよicon12

南の人、見つけたら是非、食べに来てねicon14


新作ラーメンを今月、発表します!!

期待していてください!



ではでは



おならみんCでも飲んで元気をだそうっと!っん?


今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 18:33Comments(0)