2009年05月26日

ピーーーーンチ!??助っ人登場の巻き

みなさん、こんにちは

本日、火曜日はninja店の定休日デーースicon25

ネタがイロイロあったのに、ちょこっと時間がありませんでした、ごめーーーんね

昨日までのネタをまとめて報告です。

まずまず、僕の趣味の一つに、ジェットスキー(水上オートバイ)があるんですけど、

今年、買い替えで、名古屋の輸入元のに取りに行ってきました。

当然、一人ではさびしいから、会長に付き合ってもらいましたよ、うふっ!

長野の自宅を朝7時に出発して、快調に名古屋へ進んでいきました。

途中、豊田方面に向かう高速で、土岐ジャンクションで、少しショートカットできたはず?

なのに、話に夢中で、通り過ぎ、ははh

普通の高速の道で、目的地にたどり着きました。10時半頃

意外と遠いいね、約300km近くあったよ、face08

そんで、僕の持ってきたトレーラーに乗せて、ハイぱちり!!



会長なぜか満面の笑み、

今日はうれしいね!

カバーが付いていて、なんか虫みたいだけど、このまま自宅までもってっちゃえ!って

遠い長野を目指す僕達でした。

(さすがに、名古屋は暑かった、モヤーっと湿気が多い日だったよ)

エアコンの効いた長野にもどるっぺ!

と、千葉県民語(以前少し住んでたことがあって・・・)でイザ出発!!

ようやく自宅です、途中ちゃんと帰りはショートカットできました。ぱちぱちぱち!
はぁーーー疲れたねぇ、

会長ありがとうicon06



まだ、ブルーの保護テープがはってアルヨー

これから自宅のすぐ近くの艇庫に搬入じゃ、ほっほっほっほっほっほ、




どぉ?一番手前が僕のです、うふっ!でも知らない人がみたら、全部同じに見えるんだろうなぁ

でもいいの、自己満足派なので・・・

と、趣味の話は、終わって、


日曜日はタイトルどおり、”ピーーーーンチ!”ですた。

ケンヤ店長が友人の結婚式で呼ばれてたの、忘れてますた。あわあわあわ

急遽、松本店の店長ゆうき君がスケットに来てくれました・・・っほ!

なにせ、前の日までヤバヤバでしたから、

ゆうき君が天使に見えた日icon06

お礼に、今年はパラダイスに連れて行ってあげるねicon14



って言ったら、ゆうき君が喜んでたよicon12

とにかく、ゆうき!ありがとう!


その日に座布団(お座敷)のカバーをレザータイプに変えました。

オープンからさほどたっていないのに、スープはねなどで、汚れてきたから、

どお?かっこいい?センスは・・・まっいいか!





どんどん、良くして行くよーーー!!


どんどんブログにご意見ください。
出来る限り、素早く対応していきまーーす。

ご期待下さい。


ではでは



今日のninjaは何位を走っているかな?






  


Posted by 凌駕ninja店 at 15:21Comments(0)

2009年05月23日

会長が久しぶり登場!そして・・・あの!の巻き

みなさん、こんにちは

天気がよくて、なんだかワクワクですねicon12(僕だけ?)

あれからいっぱいあって、ネタはあるけど時間が・・・

の感じで、ブログが遅れてました、ごめーんね

いつも、一緒にいる会長ですが、なかなかこの頃ヤッケ隊の出動が

なかったので、久々の登場です。



コレは何してるの?

ninja店の定休日は火曜日なんだけど

ウチの立て看板は風に弱く、何度も風で倒れたりしているので

定休日と閉店時には仕舞っているんだけど、

会長が”定休日にご来店された、お客様が今日は、定休日なのか?店閉めたのか?

一目でわかんないじゃない?”とすばらしいご意見を言ってくれたので、

”じゃあ、一緒にやりましょう”ってな具合で、またまた手伝ってもらっちゃいました。あははh

これは立て看板を地面に簡易固定中!もう飛ばされない??

これで、定休日が分かりやすくなるかな?只今、”定休日”の案内板を製作中!!



そんで、その次の日、

来ました、来ましたicon14

取材が

あの”長野こまち”が!!!

もう、デジカメも買ったし、逆取材もバッチリ!!

それで、ninja店限定の”黒味噌めん”を取材の対象に、撮影開始!!
おおぉ!なんか本格的icon12



長野こまちさんは、二人で取材に来られて、仕事が出来そうなカメラマンさんと美人なお姉さんと

んーーーん、美人のまえだと上がっちゃうなーーicon12

この店のコンセプトやいろいろお話をさせていただいて、ケンヤ店長と大橋さんと僕で写真を

撮っていただき、んーーんやっぱり照れますねぇface03
的な顔で映っていると思います。たぶん



そして、取材の美人お姉さん、正面から撮りたかったなぁ、

”恥ずかしいから、ご勘弁icon12”とうまく逃げられてしまいました。ははh



またこっちにきたら、食べにきてくださいねicon14


面白いことが次々起こりますね、

ちなみに”こまち”の6月26日
発売だって、またまた、絶対買うぞ!

ちなみに、いろいろ特典もついているので、またみなさんも見てね!




ではでは





今日のninjaは何位を走っているかな?

  


Posted by 凌駕ninja店 at 14:17Comments(0)

2009年05月21日

スーパーレッドを食べたのだ!の巻き

みなさん、こんにちは

早速、新しいデジカメで撮っちゃったよーーーicon14

とその前に、昨日のブログで書き忘れたことを一つ、

カメラマンの中寺さんのことなんだけど、

プレオープンの間、撮影していたんだけど、気配が無く、

いつ、どこで撮ったのか、不思議なくらい、気配を消してました・・・プロだねぇicon10

ある意味、ニンジャでした、はははh

新しいデジカメを買った日、取材が着ていたんだよicon14

なんと、あの”月刊シティボックスまつもと”が”つけ麺特集”で取材に来てくれたんだけど、

取材しているところを逆取材(ネタ)で撮ろうと思ったけど、カメラなし

んーーーん、このお店の特徴やコンセプトを聞かれ、答えながら、

撮影も順調の終わり、icon10

あとで友達に”携帯で撮ればよかったジャン”っていわれて、普通に”あっそうか!!!”と

思ってしまったが、もう遅い!!

すごく感じのいい、シティボックスの取材班でした。ありがとうございました。

6月1日発売だそうで、絶対買う!!と心に誓った僕でした。

なんか気分がいいねicon14取材だってface05

なんか気分がいいので、今まで挑戦?食べたことの無かった、ウチの商品、

スーパーレッド

に一カラで、まかない飯で食べてみました。

スーパーレッドはその字のごとく、真っ赤で、唐辛子(ブレンド)がたっぷり入っていて
見るからにヤバそうicon10



そして1カラ~10カラまで辛さが選べるのです。

たーーだし、1カラで、そーーーとーーーに、辛い!!!”!face08

ホントに辛くて、スープまで飲めなかったけど、コレは”うまい!!”



辛すぎて、途中からわからなかったけど、うまかったicon14

自分の店の商品で食べたことが唯一無かったから、コレで安心、安心

心配なのは、明日の朝のトイレだけさicon14

それから新しいデジカメで夜のninja店をいろいろ撮ってきたicon06









そして中庭の主役





clear="all">
それと、それと、まだまだ

ネタが沢山あって、実は今日も取材が来てたんでよねーicon14

なんと、アノ、”長野こまち

とうとう来てしまったか、はははh

など、ヤッケ隊の活躍も含めながら次回にアップするのだ、


ではでは




今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 22:17Comments(0)

2009年05月20日

新しいデジカメ!スッゲーの巻き

みなさん、こんにちは

ちょこっと、昨日はブログアップお休みしてしまいました。あはっface03

いろいろ有ったので順番に報告しますね、

朝、自宅に、プロカメラマンの中寺君がきて

プレゼントといって、アルバム(DVD)をくれましたicon14icon12

実は、プレオープンの時、”記念写真を撮りに来てくれない?”って

数枚撮って、くれるかなぁって思っていたんだけど、ずっといて、撮ってくれて

”また出来たら持ってくるね!”と言って、それがコレです(↓)



さっすがプロだね!!、アングルや背景やピントなど

素人目にみても、ドラマチックに出来ていて、ストーリーが感じられ、ホント、スゲーって感じicon05

で、プレゼントって、ほんとに、受け取っちゃいましたface05ありがとうicon14

僕の唯一の知り合いのプロカメラマンの中寺さんをよろしくね、http://www.terahakuba.com/

ちなみに、中身はこんな感じ



かわいいでしょicon12


で、このアルバムを写真に撮っておかなきゃと思って、

デジカメを機動させようと思ったけど、ピクリとも動かない??”アレ””アレ2”

そういえば、数日前に階段から落とし、そのときは大丈夫だったけど、今になって・・・・・とほほほ

仕方なく、’ご苦労様でした’パンパンと手を合わせ、早速、ヤマダ電機で新しいデジカメ買っちゃったicon06(下のほうが新しい奴)



あんまり、見た目変わんないけど、性能は全然上でした。

バチバチ撮ったけど、また後でアップしますねicon10(時、時間が・・・)


ではでは





今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 15:10Comments(0)

2009年05月17日

カニ、カニ、ジェットなり!の巻き

みなさん、こんばんは

今日は、雨というか、台風並の天気で、変な天気!!

朝、チーム員の高沢さんがジェットを買ったらしく、前田隊長と名古屋に

ジェットを取りに行く、っつうことで、ウチによって行かれました。

高沢さんは、なんと糸魚川のチーム員ナノデーーース。icon10

一人じゃ、不安らしく、前田隊長が、交渉人、兼、案内人だそうです。オツです。

お土産に、カニを大量に頂いちゃいましたicon14

わぁお!!

スッゲー!!

と、会長と僕は、それこそ夢中で、食べちゃいました。んっま!!icon14
そして、ハッと気づき、あわてて写真を撮ったのですicon10

もうだいぶ、食べちゃったけどね、はははh




当然、ウチのスタッフにもおすそ分け、

なにーー?、カニの食べ方分からない????、

コレはコーシテ、ココで吸って、ココは食べれて、などと、若いスタッフに教えながら

みんな、夢中で食べてました。満足げなカオ

しっかし、みんな静かだこと、やっぱりカニはそーなるか!



どお、うまい?



みんな、笑顔だね、

食った、食った!

楽しい、昼休みだったよicon12

アレ?大橋さん、メガネ外してる!視線があやしい、むふふふふ



そして夜に打ち合わせた訳じゃないのに、他のチーム員がninja店に食べに来てくれました。

感謝、感謝!icon14

食べ終わって、帰り際、

見覚えのある車が、帰って来ました。(高沢さん&ジェット&隊長)

スッゲー、ほんと偶然!まるで僕達が玄関先で待っていたみたいだね、ははは

そんな、感じで、軽く雨の振る中、ワイワイ、いい大人が騒いでました、はは

カッコイイね、高沢さん、これでツーリングに行けるね!!



そして隊長、お疲れ様icon06

これから糸魚川まで帰る高沢さん、気をつけてね、


またまた、楽し一日だったよicon12




ではでは




ここで一句

カニ食べて、なぜかみんな、無言ナリ!


なんで、ナリ?ってっ突っ込まないで、face08





今日のninjaは何位を走っているかな?

  


Posted by 凌駕ninja店 at 22:59Comments(2)

2009年05月17日

またまた、ちょこっとヤッケ隊&店長の帽子の巻

みなさん、こんにちは

今日はあいにくの天気だす。

せっかくの日曜日なのにねicon10

昨日、ちょこっとヤッケ隊をしてきました。(隊長と僕で)

まず、お店の周りの電球の切れてるヤツを交換し、なんとオープンからもう数個切れたface07

どうせならと、外の電球を全部切れにくい電球に交換して(看板のところは高かったーーーicon10

高所がニガテな僕だけど、ガンバツテ、やりました。パチパチパチ

そして、厨房裏のゴミなどを置いてあるところ、

掃除しても、なんかキレイに見えないってことで、

カベを作って、キレイに見せてしまいました。



見てみて、このやり切った顔!満面の笑顔です(トンズラー)

んーどうせ、なんかのネタに使うんでしょ、隊長icon06

そしたら、ケンヤ店長がやってきて

面白い帽子をかぶっていたのでネタでパチリ(ボヤッキー)



こちらは、違う意味で笑顔です。


こんな、仲間たちと、面白おかしくninja店をヤッテマーーーース!icon14


ではでは




今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 09:13Comments(0)

2009年05月16日

ちょこっと、改良??の巻き

みなさん、こんにちは

せっかくの週末が天気があまりよくないですねぇ、むふふ

今のところ、僕にはあまり関係ないので、でもでも、天気はいいほうが良い!

ちょこっと、昨日の夜、改良しちゃったよicon12

改良になったか、まだ分からないけども

厨房から、フロアにあがるところに、リースキンのマットが
ありんだけど・・・

これが、知らない内に、移動する、移動する・・・

なので、いろいろ試したけどダメだったicon15

のでので、チャレンジ1



これらの材料を用意し、



ガムテープに画鋲を刺しーの、



これを、マットのうらに貼り付け、スパイク代わり?になるかな??


まあ、効かなかったら、またかんがえまーすicon12



ではでは

今日も、隊長とヤッケ隊活動中!!!!!




今日のninjaは何位を走っているかな?

  


Posted by 凌駕ninja店 at 13:41Comments(0)

2009年05月15日

豚のさんぽに行ってきたよ!の巻き

みなさん、こんにちは

この頃、肌寒いですね、ちょっと前まで、いよいよ夏かぁicon14
くらいの感じだったのに、face07

昨日、豚のさんぽにお昼にラーメンを食べに、隊長と行ってきました。

おぉ、久しぶりな感じです。



僕は’あっさり醤油ラーメン’を、隊長はこの頃、人気絶好調の’大町二郎’を注文し、

わくわく待ってました。

キタキタ!なぜか、隊長のところに来た’大町二郎’を自分のより先に、味見させてもらいました、えへへicon11

聞いていた情報より、あっさりで、肉も食べ応えありで、ありあり な感じicon14
オイシカッタヨ



僕のは、あっさり醤油ラーメン、僕のninja店とは、

ちょっと違うけど、やっぱりおいしいね、こっちの方がより”あっさり”かな?



欲張りな僕チンはこのあと”とろ角煮丼”まで注文して、

やっぱり食べきれず、隊長に、食べてもらっちゃいました。あはは

隊長は”あーあ、これで夜は何も食べれないなぁ”と言うくらい、お腹いっぱいで豚のさんぽを後にしました。

豚のさんぽの社長、いつもありがとうございます。

行くと、いつもなんかサービスしてくれます。icon12

そんでもって、凌駕ninja店に帰ってきたら、あら、あらあら?・・・・・

せっかくヤッケ隊が作ってくれたベンチが倒れて、足が壊れていました。とほほほほ

また、直さなきゃ、きっと僕はヤッケ隊に闇討ち???

んわけ無いけど、直さなきゃicon10




昨日は時間より早く、スープがなくなり、ご来店されたお客様がいらしたら

大変失礼いたしました。ごめんなさいface07

予想以上に出ました。むふふ

んなわけで、またイッテキマースicon14



ではでは




今日のninjaは何位を走っているかな?




  


Posted by 凌駕ninja店 at 16:34Comments(0)