2009年05月13日
ん?父のからの手紙の巻き
みなさん、こんばんは
今日、父から手紙が届きました。
僕は故郷は遠い北海道なので、たまにしか両親にはあえません。
僕の父は”サラリーマンの鏡!”みたいな父なので、僕がやっている、ラーメン屋など自営業
にびっくり、そして心配しているようです
(当たり前か?)
また、今回の協力者や友達のことを大切にしなさいとのお言葉をいただきました。
了解しました
故郷を離れ、また両親の元をはなれ、もうだいぶ時がたってしまい、
ふと、振り返ると、ちゃんとした親孝行もせず、いまだに心配をかけてしまっていたんだなぁ
ちょっとまっててちょうだいね、
今の僕には何も出来ませんが、楽しく、自分の夢を進みながら、
まわりも、幸せにしていきたい!そしてまだ父には追いついてないとは思うけど
いずれ追い越し、両親も安心していただける基盤をいま作りたいので
もう少し、待っててね
凌駕ninja店にはスーパーレッドという、ものすごーい辛い、いやモノスゴーイ
どころの話では無く、ベースが世界一辛いのでは???というぐらい
真っ赤なスープのスーパーレッドに更に、1から10まで辛さが
増すことができるのです。
こんなの10カラなんて誰が食べるの????くらいの辛さなのですが、
この間ご来店頂いた、男性2人組みが10カラのスーパーレッドを
完食してしまいました。サスガに少しスープは残ってましたけど
ホントにごめんなさい、”写真撮り忘れたので、またご来店のときに撮らせてくださいって”
言ったら、”又来ますよ”っていっていただけたのに
そのときにスーパーレッドの食材を切らしてしまい
少しの間、オヤスミしてましたが、また近日発売しますので期待しててね
世界一辛いソースや唐辛子など、輸入ものが多いので、むふふ
写真がなくてごめんね、ちゃんと撮ってくるよ
激辛のラーメンも楽しめる?ninja店です。
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
今日、父から手紙が届きました。
僕は故郷は遠い北海道なので、たまにしか両親にはあえません。
僕の父は”サラリーマンの鏡!”みたいな父なので、僕がやっている、ラーメン屋など自営業
にびっくり、そして心配しているようです

また、今回の協力者や友達のことを大切にしなさいとのお言葉をいただきました。
了解しました

故郷を離れ、また両親の元をはなれ、もうだいぶ時がたってしまい、
ふと、振り返ると、ちゃんとした親孝行もせず、いまだに心配をかけてしまっていたんだなぁ

ちょっとまっててちょうだいね、
今の僕には何も出来ませんが、楽しく、自分の夢を進みながら、
まわりも、幸せにしていきたい!そしてまだ父には追いついてないとは思うけど
いずれ追い越し、両親も安心していただける基盤をいま作りたいので
もう少し、待っててね

凌駕ninja店にはスーパーレッドという、ものすごーい辛い、いやモノスゴーイ
どころの話では無く、ベースが世界一辛いのでは???というぐらい
真っ赤なスープのスーパーレッドに更に、1から10まで辛さが
増すことができるのです。
こんなの10カラなんて誰が食べるの????くらいの辛さなのですが、
この間ご来店頂いた、男性2人組みが10カラのスーパーレッドを
完食してしまいました。サスガに少しスープは残ってましたけど
ホントにごめんなさい、”写真撮り忘れたので、またご来店のときに撮らせてくださいって”
言ったら、”又来ますよ”っていっていただけたのに
そのときにスーパーレッドの食材を切らしてしまい
少しの間、オヤスミしてましたが、また近日発売しますので期待しててね

世界一辛いソースや唐辛子など、輸入ものが多いので、むふふ

写真がなくてごめんね、ちゃんと撮ってくるよ

激辛のラーメンも楽しめる?ninja店です。
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at
23:58
│Comments(0)
2009年05月12日
本日、定休日!久しぶりのヤッケ隊!の巻き
みなさん、こんばんわ
本日火曜日は凌駕ninja店の定休日デース
オープン以来の休みで、一日も休まなかった、ケンヤ店長、巨泉ちゃんはホントにご苦労さまでした。
今日は後ちょっとしかないけど、ゆっくりやすんでね
休みでも、僕は関係ないよーってな感じで、今日も行ってきました
周りのゴミ掃除や、もらった花の手入れとか、やることケッコーあるのね
そんな中、”手伝って”っていったら、ヤッケ隊が手伝ってくれました。
オープン以来やりたかったけど、できなかった
厨房のノレン掛け作りや、その他もろもろ手伝ってもらっちゃった
あはっ!

どお、厨房が丸見えで雰囲気が出なかったので、やってみました。
サスガだね、ヤッケ隊の手にかかれば、あっという間だったよ

あっ、隊長の頭がのれん妖怪みたいになっちゃってるよ、ははは
手伝ってもらってありがとう!!
明日は半分雨っぽいよ
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
本日火曜日は凌駕ninja店の定休日デース

オープン以来の休みで、一日も休まなかった、ケンヤ店長、巨泉ちゃんはホントにご苦労さまでした。
今日は後ちょっとしかないけど、ゆっくりやすんでね

休みでも、僕は関係ないよーってな感じで、今日も行ってきました

周りのゴミ掃除や、もらった花の手入れとか、やることケッコーあるのね
そんな中、”手伝って”っていったら、ヤッケ隊が手伝ってくれました。
オープン以来やりたかったけど、できなかった
厨房のノレン掛け作りや、その他もろもろ手伝ってもらっちゃった

どお、厨房が丸見えで雰囲気が出なかったので、やってみました。
サスガだね、ヤッケ隊の手にかかれば、あっという間だったよ
あっ、隊長の頭がのれん妖怪みたいになっちゃってるよ、ははは
手伝ってもらってありがとう!!

明日は半分雨っぽいよ
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at
22:52
│Comments(0)
2009年05月11日
ザ・醤油ラーメンの巻き
みなさん、おはようございます
今日はウチの定番商品の”醤油ラーメン”を紹介します。
タイトルにもあるように、まったく、普通な、醤油ラーメンです
ホントにオーソドックスで、誰もが安心して食べていただける、安心できる味かな

この醤油ラーメンに少し浮いている白いもの、そう’背油’です。
ウチの醤油ラーメンにも少し入っております。
その、’背油’の元の形を見た人は、あまりいないんじゃないかな?って思い、
写真を撮ってきましたよ

この、状態で既に、だいぶ形が変わってますが
ホントはもっと大きな塊で、それを煮詰めていき、斬って斬って、小さくしたものが”コレ
”
これを更に、アミで濾した物が、よくみなさんが目にする’背油です’
”知ってるよ”って方の方が、多かったりして、はははh
僕はこの業界に入ってから知りました
ウチの背油、おいしいよ!ってことで
背油も楽しめる、ninja店だよーーーーーん!
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
今日はウチの定番商品の”醤油ラーメン”を紹介します。
タイトルにもあるように、まったく、普通な、醤油ラーメンです

ホントにオーソドックスで、誰もが安心して食べていただける、安心できる味かな

この醤油ラーメンに少し浮いている白いもの、そう’背油’です。
ウチの醤油ラーメンにも少し入っております。
その、’背油’の元の形を見た人は、あまりいないんじゃないかな?って思い、
写真を撮ってきましたよ

この、状態で既に、だいぶ形が変わってますが

ホントはもっと大きな塊で、それを煮詰めていき、斬って斬って、小さくしたものが”コレ

これを更に、アミで濾した物が、よくみなさんが目にする’背油です’
”知ってるよ”って方の方が、多かったりして、はははh
僕はこの業界に入ってから知りました

ウチの背油、おいしいよ!ってことで
背油も楽しめる、ninja店だよーーーーーん!
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at
09:06
│Comments(3)
2009年05月10日
趣味の話だよーーんの巻き

みなさん、こんにちは
この頃いいお天気つづきで、いいねぇー
太陽大好きな僕は、この頃日光パワーをもらえなくて、ちょっぴりパワーダウン

なんの、なんの、これからじゃないの海の季節は

なぁんて、無理やり、季節の話に持っていってしまったけど、
僕のアウトドアの趣味の一つにジェットスキーがあります。
今は水上オートバイなんて言い方もありますが、同じものです

夏の週末はほとんど毎週行ってました、海へ

この間、ウチのninja店オープンの時も、チームからお花をいただきました

まぁ、ホントはそれ以上にお世話になっていて、
ヤッケ隊のウチ2名はジェット仲間でした。ホントにありがとーー

また、スタッフみんな連れて、ジェット行きたいなぁ、あっ松本店、店長のゆうき君も行きたがってたしね

今日の昼休み、スタッフとアニメの話になり、ドラゴンボール世代の僕と、大橋さんの話に
若いスタッフは着いてこれず、あぜん・・・・
若い子はワンピース世代なんだって・・・・ふーーーーーーーーん

でも、でも僕の愛読書(マンガ)のバキシリーズは店長ケンヤも好きみたいで、
よかった、よかった、危うくギャップを感じるところだった

バキの他、海皇記やベルセルクなんかも大好き

あっ、またラーメンネタから外れてしまった、はははh
またちゃんと紹介していきますね
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at
20:02
│Comments(0)
2009年05月09日
いつもの道になにやらハート型のものが・・・の巻き
みなさん、こんにちは
本日、2回目のブログだよー
いつも通っている、道の途中になにやらハート型のものが・・・・

なんか、珍しいから、ずっと気になってました
人工的なものか、自然に出来たものかは、ワッカリマセーン!が、面白いからいいか
さあ、コレはどこにあるのでしょうか???分かる人、通だねぇ(何が?)
さてさて、
ウチのninja店にはめずらいしい、ビールがあります。
その名も”ベル・ビュー クリーク”
なんか舌をかみそうな、ネーミングですが、このごろ徐々に注文が出てきました
ッホ
真っ赤でフルーティーな味わいで、まるでワインのような感じ?(あくまで個人的感想だす)
ホントのビール通には合わないカモ?でもビールニガテな人は、案外??OK?かもしれません
多分、あまり置いてあるお店が少ないってのがミソ!是非飲んでみて!!
ちなみに価格は税込み550円だす。
そのほか、生中(アサヒスパードライ)450円、アサヒプレミアムビール熟撰550円や
ホントにアルコール分0.00000000パーセントのキリンフリー350円
などなど、ビールを4種類もそろえてしまいました。
ラーメン屋なのに、ビール好きな、ヤッケ隊隊長、前田さんにそそのかされました
ははは

ってわけで、ビールも楽しめるninja店だよーーーーん
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
本日、2回目のブログだよー

いつも通っている、道の途中になにやらハート型のものが・・・・
なんか、珍しいから、ずっと気になってました

人工的なものか、自然に出来たものかは、ワッカリマセーン!が、面白いからいいか
さあ、コレはどこにあるのでしょうか???分かる人、通だねぇ(何が?)
さてさて、
ウチのninja店にはめずらいしい、ビールがあります。
その名も”ベル・ビュー クリーク”
なんか舌をかみそうな、ネーミングですが、このごろ徐々に注文が出てきました

真っ赤でフルーティーな味わいで、まるでワインのような感じ?(あくまで個人的感想だす)
ホントのビール通には合わないカモ?でもビールニガテな人は、案外??OK?かもしれません
多分、あまり置いてあるお店が少ないってのがミソ!是非飲んでみて!!

ちなみに価格は税込み550円だす。
そのほか、生中(アサヒスパードライ)450円、アサヒプレミアムビール熟撰550円や
ホントにアルコール分0.00000000パーセントのキリンフリー350円
などなど、ビールを4種類もそろえてしまいました。
ラーメン屋なのに、ビール好きな、ヤッケ隊隊長、前田さんにそそのかされました

ってわけで、ビールも楽しめるninja店だよーーーーん
ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at
18:35
│Comments(1)
2009年05月09日
たっタマゴがいっぱいの巻き

だんだん暖かくなってきて、なんだかワクワクするーーーー!

僕はアウトドア派なので、そのうち趣味のアウトドアも紹介しますね

またまたラーメンネタとは離れていくような・・・・・・
毎日の作業で、味玉(いわゆる味付きゆで卵)作りがあります。
これが結構重労働で、人数がいて、暇なときは楽な作業が、
人数がいなくて、独りでカラを剥いてると、ながーーーーい作業になっちゃったりします。
この日は巨泉こと大橋さんと僕で延々と剥いてました。
その数、200個以上!!!!
コレが毎日なので、結構な作業なのよ、コレが。・・

下の手は巨泉ちゃんの手だよーーん
やったーーー完了!
200個のタマゴがむきむき終わりました

この後、味玉のタレに漬け込んで(6時間くらい)終了だす。

また、みなさんのご要望などがあれば、”家庭で出来る、簡単味玉つくり”なんてのも、考えております。
また、ウチの店においてある、ちょっと珍しいビール、”ベル・ビュークリーク”なんかも紹介していきますね

ではでは
今日のninjaは何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at
10:31
│Comments(0)
2009年05月08日
はじめての、ラーメンネタ?コレが煮干醤油ラーメンだ!の巻き
みなさん、おはようございます。
そして、今までブログアップできずに、ごめんなさい
よーやく、連休も終わり、一息つけるかな?なぁんて思ったら、
ありがたいことに、みなさん足を運んでいただき、そこそこ混んでました。
ありがとうございます
ラーメン屋なのに、いままで、ラーメンのネタが無く、ヤッケ隊のネタが中心でしたが、
いよいよ、ラーメンネタに入っていこうかなぁ、ふふふ
ウチの一押し商品の煮干醤油ラーメンです。
煮干しの風味が効いてて、かつ、コクがあってウチでも一番人気なのです。
昨日なんか、’こんなにおいしいラーメンは久しぶり
’
’ごちそうさま
’と年配のご夫婦に感謝され、
やってて、一番うれしいときです。

シンプルながら、僕も一番好きです。
細ちぢれ麺です。
そして、ウチには特製なるものが、メニューにあるのですが、特製とは何ぞや??の質問が多いので画像で、ご覧あれ
これが特製煮干醤油ラーメンです。
です。

チャーシューが三枚に増え、メンマ増量、味玉がトッピングー
です。
ホンとにおいしいよ
これから、どんどん紹介していきますが、
他ネタもチョコットイレテキマース。
ウチのいつでも冷静なスタッフ、’巨泉’こと、大橋さんです。
僕たちがいつもアセっているのに、彼はいつも冷静で、あわてません。
なにがあっても、あせりません。彼いわく、”ホンとはあせっているんですけど”って言うけど、
そう見えないのが’巨泉’たる彼の由縁です
年齢も不詳の巨泉君でした。

こんな面白いキャラのいる凌駕ninja店を宜しくね。
今日のninjaは何位を走っているかな?
そして、今までブログアップできずに、ごめんなさい

よーやく、連休も終わり、一息つけるかな?なぁんて思ったら、
ありがたいことに、みなさん足を運んでいただき、そこそこ混んでました。
ありがとうございます

ラーメン屋なのに、いままで、ラーメンのネタが無く、ヤッケ隊のネタが中心でしたが、
いよいよ、ラーメンネタに入っていこうかなぁ、ふふふ
ウチの一押し商品の煮干醤油ラーメンです。
煮干しの風味が効いてて、かつ、コクがあってウチでも一番人気なのです。

昨日なんか、’こんなにおいしいラーメンは久しぶり

’ごちそうさま

やってて、一番うれしいときです。

シンプルながら、僕も一番好きです。
細ちぢれ麺です。
そして、ウチには特製なるものが、メニューにあるのですが、特製とは何ぞや??の質問が多いので画像で、ご覧あれ

これが特製煮干醤油ラーメンです。

チャーシューが三枚に増え、メンマ増量、味玉がトッピングー

ホンとにおいしいよ

これから、どんどん紹介していきますが、
他ネタもチョコットイレテキマース。
ウチのいつでも冷静なスタッフ、’巨泉’こと、大橋さんです。
僕たちがいつもアセっているのに、彼はいつも冷静で、あわてません。
なにがあっても、あせりません。彼いわく、”ホンとはあせっているんですけど”って言うけど、
そう見えないのが’巨泉’たる彼の由縁です

年齢も不詳の巨泉君でした。
こんな面白いキャラのいる凌駕ninja店を宜しくね。

今日のninjaは何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at
09:32
│Comments(0)
2009年05月04日
オープンから連日大盛況!の巻き
みなさん、こんばんは
マサです。
この度は長いことブログのアップしてなくて申し訳ありません。
パソコンがバグッてました。だから僕のせいじゃないよーーー
ってことで、
今までの報告です。前回のタイトルで”ヤッケ隊を知る人現る!”って書いたのに、
そのことに、一切触れずに、”すみませーん、忘れてました”
そのときのことを少し、オープン初日に
僕がお客様にメニュウ表を配っていたときお客様から’ヤッケ隊ですか?’って突然聞かれ、
あわてて咄嗟に、”はい、ヤッケ隊です”って答えてしまいました。
でもでも、ヤッケ隊や僕のブログをみてくれて、食べに来てくれたこと、
本当にうれしかったです。
何か、サービス券でも、
なぁんて、思っているうちに、僕も忙しくバタバタしているうちに、帰ってしまいました
今度、ご来店されたとき、何かサービスさせていただきます。でもホントに励みになりました。
そして、またまた前回からのネタですが、ははh
うちのエース’カナちゃん’の’つけ麺のしめ洗い’が、まさにゴットハンドって話を
書いたんですけど、せっかくだから、みなさんにもお見せしようと思って、
撮影しました
パチパチパチ
ところが、あまりの手の早さに写真には手の残像だけがみえます
おぉ!まさにゴッドハンド

なぁんて、あまり言い過ぎるとカナちゃんにおこられそうなので、やめておきます
ホントに今日まで、大盛況で、昨日は食材が終わり、本日も食材が終わり、
麺の担当、ケンヤ店長は”燃え尽きて真っ白だ!”とあしたのジョーみたいなことを言ってました。
でもホントにすごかった。ふーーーーーーーーっ
いろいろ、花や、お酒、贈り物を頂き、ホントにありがとうございました。
廊下の花は、お客様が”綺麗
”って待ってる間、見ていかれます

お酒も沢山いただきました。中にはスッゴイいいお酒があるみたいで、’お客様にだそうかな?’考え中です。

花好きにはたまりません

おっと、またまた大事なこと書くの忘れるところだった、
僕の友人でもあり、豚のさんぽの兄貴ジーコがお祝いの花と美男美女のスタッフをつれて
ラーメンを食べに来てくれました。
なんか緊張するなー、こーゆーのって、
ラーメン店ではあまり、お客様としゃべる機会がないので、どんどん話しかけてください
毎日こられる、お客様もいるし、いろいろなお客様がいて、ホントに楽しいです。
明日はどんな日が来るかな?
ケンヤ!ガンバレ、燃え尽きるな!僕もがんばりますよ
ではみなさん、また
今日のninjaは何位を走っているかな?
マサです。
この度は長いことブログのアップしてなくて申し訳ありません。
パソコンがバグッてました。だから僕のせいじゃないよーーー

今までの報告です。前回のタイトルで”ヤッケ隊を知る人現る!”って書いたのに、
そのことに、一切触れずに、”すみませーん、忘れてました”

そのときのことを少し、オープン初日に
僕がお客様にメニュウ表を配っていたときお客様から’ヤッケ隊ですか?’って突然聞かれ、
あわてて咄嗟に、”はい、ヤッケ隊です”って答えてしまいました。

でもでも、ヤッケ隊や僕のブログをみてくれて、食べに来てくれたこと、
本当にうれしかったです。

なぁんて、思っているうちに、僕も忙しくバタバタしているうちに、帰ってしまいました

今度、ご来店されたとき、何かサービスさせていただきます。でもホントに励みになりました。
そして、またまた前回からのネタですが、ははh
うちのエース’カナちゃん’の’つけ麺のしめ洗い’が、まさにゴットハンドって話を
書いたんですけど、せっかくだから、みなさんにもお見せしようと思って、
撮影しました

ところが、あまりの手の早さに写真には手の残像だけがみえます

おぉ!まさにゴッドハンド

なぁんて、あまり言い過ぎるとカナちゃんにおこられそうなので、やめておきます

ホントに今日まで、大盛況で、昨日は食材が終わり、本日も食材が終わり、
麺の担当、ケンヤ店長は”燃え尽きて真っ白だ!”とあしたのジョーみたいなことを言ってました。
でもホントにすごかった。ふーーーーーーーーっ

いろいろ、花や、お酒、贈り物を頂き、ホントにありがとうございました。
廊下の花は、お客様が”綺麗


お酒も沢山いただきました。中にはスッゴイいいお酒があるみたいで、’お客様にだそうかな?’考え中です。
花好きにはたまりません
おっと、またまた大事なこと書くの忘れるところだった、
僕の友人でもあり、豚のさんぽの兄貴ジーコがお祝いの花と美男美女のスタッフをつれて
ラーメンを食べに来てくれました。

なんか緊張するなー、こーゆーのって、
ラーメン店ではあまり、お客様としゃべる機会がないので、どんどん話しかけてください

毎日こられる、お客様もいるし、いろいろなお客様がいて、ホントに楽しいです。
明日はどんな日が来るかな?
ケンヤ!ガンバレ、燃え尽きるな!僕もがんばりますよ

ではみなさん、また
今日のninjaは何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at
01:38
│Comments(1)