2009年06月17日

千客万来!の巻

みなさん、こんばんは

えーーーん、お腹へったよーーicon10ひもじいよー

って、現在大変、お腹がすいてます。

なにラーメン食べようかな?

精力がつきそうな、”黒味噌めん”にしよう!!

現在の店内の様子だす



さほど,混んではいませんicon10

みなさん、食べに来てねicon06

店長ケンヤを忙しさでヒーヒー言わせてくれそうな、”S”なお客様

マッテマーースicon12



ではでは




今日のninjaは何位を走っているかな?


  


Posted by 凌駕ninja店 at 19:21Comments(0)

2009年06月15日

未確認生命体??発見!オリジナルラーメン開発中!!

みなさん こんばんは

二日間お留守してすみませんでしたicon10

ちょこっと、遠くのラーメンも食べたいなと(口実にも限度が・・・)

北陸方面に行ってまいりました。

実は、ジェットのツーリングだったりしてface03



久々というか、今年初のツーリングは天候にはあまり恵まれませんでしたが、

はじめての体験がたーーくさんありました。

まず、能登島および周辺の島をめぐるツーリングははじめてで

いろんな形の島々をめぐってきました。

極めつけは、イルカがいるか、いないか行ってみたら、居ました

野生のイルカが僕のジェットのすぐ脇をおよいでいて、

あまりの近さに、ちょこっとビビッたくらいでした。

僕のカメラは防水じゃなく、写真はありませんが、会長が撮りまくっていたから

あとでもらおっと!

と、すばらしいジェットのツーリングでしたが、

ツーリング以外で、びっくりしたことがあったので報告しますね、

みてみて!!!ボっ!僕の人生で初の生物!



大きさはたぶん5cmくらい?いやもっと大きいか?

海でたくさん泳いでいて、たぶん前日の風で打ち上げられていたみたい

地元では”さし虫”とよばれていて、やっぱりネーミングのとおり”刺す”みたい

おおーーーこわ!



ちなみに裏側はこんな感じ



まーーはじめてこんな生き物見たよ

まるで、怪獣のミニチュア版だね

そして写真では分かりにくいと思うので、

絵を描いてみました、んーーん我ながらヘタクソface03



図の下に書いてあるように、”アレ”がひらひら、海の中を泳いでます。

そして、分厚い唇でなんでも食べちゃうみたい?

この生物の正式な名前教えて!!

っ調べたけどわかんない

チョッピリ、グロテスクな話題で申し訳ございませんicon10

と、ジェット話はこれぐらいにして、

向こうのラーメンも食べてきました。icon28

肝心な写真は???おっちょこちょいな僕はまたしても忘れてしまいました。

食べたのは2種類!”いしりラーメン”と”富山ブラック”だす。

”いしりラーメン”は魚醤を使ったラーメンで、しおラーメンのような

透明な色のスープなのに、醤油のような不思議な感じ、

また魚醤なので、海の香りが入ったラーメンでした。

”富山ブラック”は富山ではたくさんのお店が出してるラーメンで、

醤油ベースだけど、スープが黒く、またコクもあり、インパクトのあるラーメンで美味しかったface05
んーーん、開発中のラーメンにヒントになるか??

乞うご期待!!

実は夏に向け、店長開発のほうが進んでいて、冷やし系の新型ラーメンを

早ければ今月中にご提供できるかも?(まじ美味い!!)

それこそこうご期待!!icon14

僕のほうは、もう少しかかりそうicon10

気長にまっててね!



ではでは




忘れ物が多かったのは子供のころから!
のマサでした



今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 20:19Comments(0)

2009年06月11日

出た!裏メニューの15辛!スパーレッド完食!の巻

みなさん、こんばんは

もう6月中旬だというのに、なかなか暖かくなりませんねぇface06
っつーことで、”辛さで寒さをふっとばせ!”的なノリで、本日

お友達のジェット仲間たちが、またまた、

スパーレッドをやっつけるべく、ご来店いただきました。icon10
前回はこのお姉さま、スーパーレッドの5辛を完食!

”全然平気!”とのことで、本日はオーナースペシャル、スーパレッドの15辛に挑戦です



そして、なぜかお付き合いで、もう一人5辛に挑戦です。

これがオーナースペシャル15辛、スパーレッドですicon15



お姉さまが、もやしが苦手なので、チャーシューも普通のやつで、

もやしの変わりに味玉のトッピングです。

また、スペシャルバージョンなので、ベースのスープにちょっとした隠し味

が入ってます。これで少しはまろやかになるかな?

でも、コノ、スープ、作ってる僕もちとキツイ!face08(匂いが)

まーーーーー攻撃的な色だこと!



お付き合いで、5辛のスーパーレッドを食べることになったキミちゃん

汗を、”ダーダーー!”掻きながら、でも完食!です。スッゲー



みてみて、この汗!!んーーーん、この写真を撮っている僕は

”イーヨ!いいね、その汗いいね”などと、どっかの監督みたいになってたそうです(反省)icon10
そして、

姉さんも、当然のことながら完食!

この辛さが気に入ってくれたらしく、もう少し変更のご注文をいただき、

次回はより完璧になるかな?

このグループで”スーパーレッド”ブームが起きてまして、

僕も大変やりがいがあるのでございます。

みなさん、明日のおしり気をつけて!って気を付けようがないかface03

でも、ありがとうございました。




ではでは


ちょこっと二日間ブログお休みです。旅に行ってきます(なんちゃって)


昔、そのまた昔、キャンディーズの”年下の男の子”って歌があって

そのフレーズに”とし、しーたの、おとこのこ!”って歌詞を

         ”くつしーたの、おとこのこ!”って勘違いをし、

なんで靴下の男の子なんだ?とずっと思っていた、マサでした




今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 23:56Comments(0)

2009年06月10日

たまに妖精?出没!の巻

みなさん、こんにちは

先日、定休日の前日、仕事終わってから、頂き物(日本酒など)がたくさんあったので、

スタッフとヤッケ隊で飲み会やってしまいました。

基本的に僕は日本酒はニガテで、(たぶん、あの匂いかなぁ)

ただ、今日のメインは日本酒ということで、

考えました!!!icon12

実は会長がヒントくれたんだけど、ふふふ

日本酒カクテル”これなら、僕ものめるかな?って思い

知人やインターネットでしらべて、いろいろ試しながらの飲み会となりました。



いろいろ試したなかで、結構飲めました!!ってのもあったり、やっぱり駄目!

ってのもあったり、ほんとにコレ日本酒??ってのもあったり、で面白かったです。

んーーーん、うまくいったら商品化しようかな??


スタッフにも一部好評でした。

で、酔っ払って、お店に店長と僕は泊って行きました。

ちゃんちゃん!


話は変わるけど、

うちのお店に、たまに”妖精?”が出没します

妖精はブタめしが好きらしく、この日も外のベンチで食べてました。



妖精(右)サキちゃんは、癒やし系
妖精(左)キョウちゃんは、ラッキー運があり、
頭をなぜると、いいことがあるかも??

もう一人、妖精いるんだけど、(また紹介しますね)
その子はくじ運パワーがあります!しかも強力!

こんな妖精たちに、守られながら、今日もninja店はがんばって営業してます。

スタッフもがんばってるよ


妖精をみかけたら、頭をなでなでしてあげて!
運気があがるかも??




ではでは、今日も元気にがんばろう!!




今日のninjaは何位を走っているかな?





  


Posted by 凌駕ninja店 at 11:04Comments(2)

2009年06月07日

今日は一日、草刈り隊ですた!の巻

みなさん、こんばんは

久しぶりの週末、晴れましたねーってどこ行くわけでもないのですが・・・face05

4月29日にオープンしてから、(このときはバッチリ!)

5月の中旬ころ、一度、外回りの手入れをして、(そんときも、結構ボーボーの草だった)

一か月くらいは大丈夫かな?って思ってたけど、

見てicon15このとうりicon10



さらに、裏や、あちこちに、トゲがイタ痛の”あざみ”が生息していて
もう、なんど゛イタっ!”ってなったことか、

にっくき、”あざみ”大好き”あずみ”(面白いよねー face05 マンガ)




今日はヤッケ隊ではなく、スタッフのナオトと、会長と僕の3人です。

また、前回の火曜日にエアコンの入れ替えがありまして、
(これが、旧エアコンがぶっ壊れて、新品にしたんだけど、今のはすごいよ、
なにがすごいって、エアコンのルーバーが順番に動いて、店内の空気を
回しちゃうんだから、ダンシングicon16

そん時、室外機のコンクリートが古くてバラバラで、ミットモナイ



から、きれいにしてしまえ!と

インスタントセメント買ってきて、エッッサラホイサ!ときれいに埋めちゃいました




どお?

ここもどお?



だいぶ、きれいになったでしょ!

写真はないけど、中庭の竹のまわりもきれいにしたよ!
いっぱいタケノコ生えてました。

たべれるのかなぁ?

今日も平和な一日ですた




僕が幼少のころ、
巨人の星のオープニングテーマの”思い~いこんだら、試練の道を~”
ってところで、飛馬が重そうに、ローラーを引いてる映像が流れていて、
こんなやつ



僕は幼少の幼心で、あれが”こんだら”ってものなんだ、重そうだな~face02
って、たぶん中学にいくくらいまで、いやもっとかな?
ローラーのことを”こんだら”だと思っていたマサでした

んーーーん歳が・・・

僕の見た巨人の星は再放送だったとおもうよ???


ではでは



今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 22:01Comments(0)

2009年06月05日

スタッフ紹介(女の子)!の巻

みなさん、こんばんは

ninja店でブログを書けるようになり、かなり便利です。

しかも当然”光”なので、速い、速い!face08

どんな感じなのかはicon15

こんな感じ



でっかい画面で見やすいのであります。ハイ

いつも、来店される、ダンディな紳士が今日も”にぼ二郎”をペロリと食べていかれました。icon10

なんか、かっこいいなぁ!なぁんて思いながら、今日も元気に”ありがとうございました”と

声高らかに言っておきました。

んーーーんn、僕も、年をとっても、胃は丈夫でコッテリしたものOKな自分でいたい!!

現実はだんだん食えなくなってきましたけど・・・・・・icon10

でも、にぼ二郎は好きなんだよな~

毎日食べるなら、やっぱり煮干し醤油ラーメンカナァ?

おおっと、

だいぶ、タイトルから、離れたネタで怒られる?? 誰に??


えっと、紹介します。

新人のリエちゃんです。

平日の夜や、土日によく入ってます。

恥ずかしがって、あまりちゃんとは、撮らせてくれませんでした、とほほほ



うちのスタッフはみんな仲がいいです。

いいスタッフに恵まれて、僕は幸せです。


さあ、今月もがんばろう!!ってもう5日でした、face07


また、おいしいお酒飲みましょう!!



ではでは




今日のninjaは何位を走っているかな?


  


Posted by 凌駕ninja店 at 20:34Comments(2)

2009年06月04日

スーパー辛いの平気なねえさん現る!の巻

みなさん、こんばんは

またまた、おひさでした。

今日、さっきなんだけど、僕の友達(ジェット仲間です)お二人さんがninja店に

来てくれて(ありがとう!)

ご注文いただいたのが、なんとスーパーレッド
!!

前に、会長がきてスーパレッドを食べたとき”彼女なら、普通にイケるんじゃない?OOの人だから”

と冗談ふうに意味のわからない事、言っていたので、冗談まじりだと思っていましたが、

はじめから、スーパーレッドの5辛を食べていただくことに・・・・

ほんとは3辛だったのが、友人のすすめで5辛に・・・



スッゲー辛そう!!

見た目は普通のスーパーレッドと変わりません、、、がっ!

辛さは、もう、半端なし!!

結果、汗をダラダラかいてしまいましたが、”全然大丈夫!”とのこと、とほほほ

一緒にご来店された友人はスープ一口で、汗が止まらなかったのに・・・・

恐るべし!!

もやしが苦手で、もやしだけ少し残されましたが、完食でした。





”OOさん、次は10辛で、足りなかったら裏メニューでOO辛ね!”

と言っておきました。恐るべし!!!

僕は1辛のスーパーレッドで限界でした。とほほほほ


と激辛ラーメンにも期待のninja店でした。



ではでは





今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 21:36Comments(0)

2009年06月01日

イッイルカ?に会いに の巻き

みなさん、こんばんは

ブログおひさで、すみませんface05

いやーーー気候が良くなってきて、なんだかうれしいな!icon14

というもの、昨日、ジェット仲間にラチられて、いい大人が五人で小旅行です。

きっかけは、ヤッケ隊の隊長!

”今シーズンの新しいゲレンデ(ジェットの遊び場)探しに行こう!”

はじめ、会長と隊長と二人で偵察に行くとのことだったので

心の中で”申し訳ないなぁ”と思っていたんだけど、

急遽、みんなも行くことになって、久々の男塾だす。

まずは、去年から気になっていた石田浜(黒部の海岸)

会長が向こうの担当者と打ち合わせて

今年から使えるようになりました。波も少なそうだし、

いつもは親不知が多かったので、たまには違うゲレンデを!ということで

会員になって、今年からお邪魔いたしまーす。icon12

そんでもって、次の目的地は確か遠かったので

どうしようかみんな迷ってましたが、ドライバー(もちろんメンバー)

が”ここから、あと44kmだよ!”ってナビをみながら言っていたので

みんな”すぐじゃん!!!””行こう!!”ってバカな大人たちは

考えずに目的地へ出発しましたicon14

高速をだいぶ来たところで、”えっ、ちょっと待てよ”とみんなが疑いだしたところで、

会長がナビを見たところ、まだ100km近く、離れてます。

”えっどうして??”ってみんなが騒ぎ出したがもう遅い!

ドライバーが見間違えたそうです、ははははhicon10

そんな、こんなで目的地の和倉温泉、かの有名な、加賀屋の隣に

到着しました!ふーーー遠かった



すっげーー、はじめて来ました、加賀屋!

ここで、前田隊長が現地の方と打ち合わせ済みで、

到着後まもなく、来てくれて、いろいろココでのやり方など

親切丁寧に教えてくれました。icon12ありがとうicon14
ココは、海水浴場じゃないので、ツーリングがメインになりそうですが

”絶対!来よう!”って思ったのが、
キレイな景色と



こんな感じ!

すんごく感動したicon12

あとコレicon15



橋の少し向こう側に五頭のイルカがいるんだって、

そんでもって、高い確率であえるそうです。

会いたい!!!!てな感じで、みんなも思ったらしく、14日にいってきます。

よかった、よかった、遠くまで来た甲斐があった。

たのしみだなぁicon14

ちなみに、ようやくninja店にネットがつながったので



これで、ブログはninja店で出来るから、まめにアップできるかな????

と???を残しつつ、



ではでは




今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 21:08Comments(2)