2009年04月19日

おぉ!手裏剣があんなところに!!の巻

みなさん、こんにちは

今日は昨日の報告です。

昨日は改装の業者様でいっぱいで、ヤッケ隊の活躍はあまりないかな?

なーんて思っていたら、会長と前田さんがスッゴイもの
作ってきてくれましたicon12

感謝、感謝、どこに飾るかはこうご期待ってところですicon14



やるねぇ、ねぇねぇ、僕たちって、力あわせると何でもできるねicon14

おぉ、こんなところに手裏剣が!!、あんなところにも!、そんなところにも!

なぁーんて、いたるところの手裏剣をぶっさしていきましたicon10
はたして、何個あるんだろう???



外壁に格子窓がついて、いよいよ忍者屋敷になってきましたicon14
よく見ると、真ん中の二枚は隠し扉になってます。
実際は、いたずらされると、危ないので回りませんが、雰囲気でてますねぇ
手入れした中庭もよく見えるし、店内もよく見えるし、

何といってもカッコイイから、いいかな?っていうのが本音かな
子供(今でも?)のころ、わくわくしたこと、
男のロマンかな?



今は楽しくて、楽しくて、
こういうの作る側の仕事っていうのもいいねぇ

あっ、今はおいしいラーメンをお客様に食べていただきたいっていうのが本筋ですけど!!
あぶない、あぶないicon10


おぉ!このラック、ヤッケかけるのに、ちょうどいいねぇって

使い道間違ってますよface07




それでは、みなさん




今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 11:51Comments(0)

2009年04月18日

アイテム、続々搬入の巻

みなさん、おはようございます

昨日帰ってきて、パソコンではなく、自分がダウン(ただ寝ただけ)したいました。face03

作業や改装が進んできましたよーicon14

まずはコレ!手裏剣が届きました。
カッコイーicon12



そして、違うところにも使っちゃおうと銀色に塗りました。

どお?カッコ良くない?icon14

これをどこに使うかは、こうご期待!!



手裏剣の一部はここに、使っちゃいましたface08

これは玄関!よかった掃除やっておいてicon22



そして、まだこれからどこかに取り付ける予定の刀!

この刀、僕が何気に店に入ったら、

何となく気になって、手に取ってしまったら、”お目が高い!”

”この刀は正宗のなんたら、かんたら、、、、、”

なんて始まったので、ちょっと高かったけど衝動買いしちゃった

素晴らしき僕の馬鹿さ加減がわかる一品です。
(たぶんぼられてるような?、、、、)





この後ろの壁もまだ未完成だけど、改装の目玉の一つです。

さあ、いよいよ完成に近づき、今日はヤッケ隊できれいにした
厨房も設置になり、わくわくです。

皆さんこうご期待ください。

ではこれから現場にイッテキマース!icon14icon16




今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 09:28Comments(0)

2009年04月17日

もうすぐヤッケ隊卒業?の巻

皆さん、こんばんは

きょうも、一部のメンバーがヤッケ隊で、がんばってきました。

そしてコメントいただき、ありがとうございました。
ブログ初心者の僕はさっき知りました。(コメントが来てること)

是非、是非オープンにいらして下さい。
まだまだ、至らない点もあるかとおもいますが、ninja店のファンに
なっていただけるよう、がんばります。

また、思いつきでオープンイベントも考え中なのでご期待下さいicon14

今日は昼間は僕とケンヤでヤッケ隊で、外壁の内側を塗装してきました。

これで中庭もカッコよくなったかな?

結構、本格的だと思いません?、隊長が妥協はダメ!ということで、
しっかり養生(マスキング)してから塗りました。

それにしてもシンナー臭かったicon11



今日も掃除隊&ヤッケ隊に分かれての作業です。
イスや壁、窓、サンにいたるまで、まずは小上がり部屋は完璧になったでござるicon12
そして、他もイロイロ変わったところや、遊び心満載の玄関や壁などは
後日、ブログにアップしますのでこうご期待ください。

チョット一息、小上がりからみたカベです。
これを書いた、ヤマちゃんに、他にもイロイロ頼んであるので、

ぼくも楽しみにしてます。ご期待下さいicon14





それではみなさん、おやすみなさい





今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 01:06Comments(0)

2009年04月16日

えっ?、パソコンがダウン?ヤッケ隊シジミ漁??の巻

みなさん、おはようございます。

事件です。

昨日、夜間作業から帰ってきて、’ブログを書こう!’ってパソコンの
スイッチを入れたけど、まったく無反応????

結局、復旧せず、朝のブログとなりました。

何も、今壊れなくてもface07トホホホホ

昨日の報告です。

ヤッケ隊、ついにシジミ漁???
この大量の粒の正体は廊下の脇の玉砂利です。

ほこりが多かったので洗ってしまえと、洗っちゃいました。



店長のケンヤが心をこめて、シジミ漁?イヤ、玉砂利を洗ってます。


昨日は作業が進み、厨房の床塗、廊下の歩くところ、

どんどん、きれいになって、だんだんテンション上がってきましたicon12



きれいな廊下!

そして超きれいな厨房!このあと今まで洗ってきた大きな棚を搬入しました。



なんか、エンドレスで、洗いの作業がおおかったせいか、
棚や排水溝のグレーチング(ステンレスのふた)の搬入で

みんなの顔も光ってますicon14

ん?油のせい?いやいや光ってます

それではみなさん、今日の夜に、また報告します。では

凌駕ninja店のオープンは4月29日です。
オープンまであとわずか、

間に合うかな?




今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 09:32Comments(1)

2009年04月15日

えぇ、まだまだヤッケ隊ですの巻き

みなさん、こんばんは

今日はあいにくの雨です。

さすがに雨だし、玄関の掃除くらいかな?出来ること

なあんて、感じで、今日は店長のケンヤ(写真の人)も参戦で、ヤッケ隊です。

まだケンヤはヤッケを着させてもらってませんface06
はやく着れるようになるといいねicon16



ヤッケ隊には誰でもすぐになれるわけではございません。

隊長の厳しい???審査???があります。”ブンブンだ”

昼の部も大変でしたが、

夜の部は合計6人のヤッケ隊で活動となりました。

会長の背中がペンキで汚れているのではなく、ゼッケンです。01番だす。
こんな怪しいヤッケ隊見たことありません。icon10



みんなゼッケンをつけちゃいました。face02

始めにも書きましたが、今日は雨です。
激しい雨です。

投光器と車のライトで、激しい雨の中、

厨房機器を洗っている、ゼッケン(ペンキ)をつけた、ヤッケ隊!!



とてもじゃないけど、知らない人がみたら、絶対引くねicon10

もし見かけたら’ヤッケ隊、見っけ!’と暖かい声をかけてください。

怖がらずに声をかけていただいたら、ラーメンなんぞサービスします。オープンしてから!

そういえば、ケンヤが’ヤッケって何ですか?’って隊長に聞いてきたので、
隊長はすかさず’コレダヨ!’といってケンヤにお古をくれました。(紺色の上下)
メデタシ、メデタシ、よかったね、icon12

こんな雨の日だから、良かったこともいっぱいあり、自前のテントが活躍し、
いろんなヨゴレ、流しておくれ、雨さんよ!!



ということで、またまたラーメンネタがないままブログの締めとなってしまいました。

それではみなさん、おやすみなさい




今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 00:56Comments(0)

2009年04月14日

今日も元気?’ヤッケもう脱ぎたい’の巻き

みなさんこんばんは

今日も夜間作業にヤッケ隊出動です。

さらに犠牲者?いえいえ協力者が一人加わり、合計6名で

厨房の壁塗り&清掃&厨房機器の清掃です。まあ、また僕が招集しちゃったのですが、ふふふ

かるーく、やっつけてくるつもりが、ちょっぴりやっつけられて帰ってきました。face07

まだこの頃は会長も元気にカメラ目線でいい顔してます、
ほぼ、壁塗りは完了です。

さすがに塗りたては真っ白で、まぶしいぜicon12



壁塗りが終わったメンバーから厨房機器の清掃です。
夜中に厨房を清掃する、ヤッケ隊です。
他の人がみたら、不思議だろーなーicon10
みんなごめーんねっと、
ヤッケ隊の1軍もだんだん疲れてきて、口数がふえてきてます。ナヌ?



もう12時になっちゃうよ!もうやめましょう!
”みんな良くやってくれました。まだまだ続くけど”ふふふface03
そんな僕の言葉に’ヤッケ脱いだ作業がいいなぁ、’なんて、

さすがに僕もヤッケ着たくありません!!

みんな、ごめーんね!



へとへとになりながら、解散して

おなかが減ったので、’ファミレスで、飯くって帰ろう!’と

ファミレスで横の隊長が頼んだのは、ステーキ!!




’この時間によくだね’の問いに

”なに、言ってんの、まだ12時ジャン、ブンブンだ!!”と
高校生の様なことを言ってました。

恐るべし隊長!!

ということで、ネム眠で帰ってきました。


それではみなさんおやすみなさい。




今日のninjaは何位を走っているかな?




  


Posted by 凌駕ninja店 at 02:01Comments(0)

2009年04月12日

今日は花見日より、ちょっと一服カナ

みなさん、こんばんは

きょうは、ヤッケ隊もおやすみで、雑用などやることは、いっぱい
あるので、やっつけていました。

ふと昨日塗り終わった外壁をみると、向かいの空き地に
すばらしく咲き誇った’さくら’をみつけて、
一時、見とれていました。face08

このninja店がオープンする頃は、散っているかなぁ、なんて思いながら
一人感動してました。



そんなんで、今日は一人、勉強してました。

凌駕ninja店は、ここでしか食べれないオリジナルメニュー、
”黒味噌”と”あっさり”を赤羽さんが用意してくれました。icon14

是非、是非ご期待下さい。

その他も今後オリジナルを増やしていくべく、チョーマニアックな”だし”の本を
買いあさり、何かのヒントになればと、勉強中です。
この本チョー高いですicon15



また今後も勉強、勉強!
今日は、花粉症がひどく、ちょっと大変icon11
やること、いっぱいなのと花粉症で、頭がボーって感じです。

それではみなさん、おやすみなさい





今日のninjaは何位を走っているかな?


  


Posted by 凌駕ninja店 at 22:39Comments(0)

2009年04月11日

今日はヤッケ隊、外壁を塗るの巻き

みなさん、こんばんは

今日もヤッケ隊での出動ですface03

今日は4人でヤッケ隊です。

外壁の改装が始まる前(結構おもしろく、改装する予定です、ご期待下さい)に’塗ってしまえ’
ということで、外壁をninja店らしく、黒い塗料でヌリ塗りしました。

そこで、看板を外したり、養生したり、ラジバンダリ(やっちゃった?icon10
中庭の竹やぶ(ものすごい竹やぶになってました、写真撮るの忘れてた)をカットしたり、

この際、中庭もきれいにしてしまえと思い、また虫がニガテな僕は
竹でうっそうとしているところ(虫がいそうで怖い)もスッキリさせようと、

ヤッケ隊と別行動で、半日かけて、スッキリ、キレイにしました。
もうこれで、何にもこわくないぞっと!



見て見て、この竹の量!



ということで、中庭にも期待のninja店です!(なんか聞いたことあるぞ、このフレーズ)

ってまだ、まだ続きます。

ヤッケ隊は、もうだいぶ進んで、塗装してました。



なんか、軽トラと、この看板の組み合わせもいいねicon12

もう4人そろってからからは、塗るわ、ヌルわ、ガンガン、ペースをあげて、塗っていきました。
まあ、相変わらずクチも動いていますけどface06

また前田さんは’バカなこと言ってんじゃないよ!ブンブンだ!’と言ってました。

やっーと、夕方までに、何とか外回りは終わって、みんなスイッチ切れたように
へばってます。左から前田さん(ヤッケ隊、隊長)、ハジメちゃん、チムだす。

いい友達がたくさんいて、僕は幸せです。ってまだまだ終わりじゃないですけど、ふふふface03



今日はさすがに、無限のパワーの僕もエネルギーがあとチョトでやばそうです。
ということで、夜間作業は中止です。みんなは  ッホ、としてました。

なぬ、ッホ?、いえいえ自分も  ッホですface02

外壁はっすっごく、スッゴクキレイになりました、が夕方で分かりにくいので
あした、またブログにアップしますね。

今日も一日ありがとうございました。ヤッケ隊!

あっ!でも内側も塗るんだっけ?気が遠くなりそうなので、又明日、考えます。

それでは皆さん、おやすみなさい。
今日は、なんて早いんだicon11




今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 19:17Comments(0)