2009年04月30日

ついにオープン!そして・・。ヤッケ隊を知る人現る!の巻き

みなさん、おはようございます。

ついに、ついにこの日を迎えられました。パチパチパチface02

ここまで、応援(ん?犠牲?)していただいたヤッケ隊はじめ、いろいろな方のご協力があって

オープンまで、来れましたこと、この場をかりてお礼申し上げます。

ありがとうございました

さて、この間、粉砕した”豚のさんぽ”様からの花も、修復され、赤羽さんや凌駕ゼロの穂苅さん、
シュテルンの尾上さん、北原ウィンドの北原さん、山寺デザイン事務所のヤマちゃん、
まー全部はご紹介できませんが、
沢山の花やお祝いが届きまして、本当にありがとうございました。



ん?上の写真で、なんかいっぱいフーセンが付いてますが、ナンだろうと、思った方、スルドイ!

ヤッケ隊、泣かせてくれます。オープンイベントで、フーセンやら、ヨーヨーやら、用意してくれていたようで、
準備に大忙しです。

子供の手まで借りているようです。サスガヤッケ隊!猫の手、じゃなく、
子供の手とは考えましたねぇ



ついにブログ、デビューのヨシキ(写真 左)、サキ(写真 中央)、ケンヤ(写真 右)

あれ?ケンヤ、こんな暇があったの?余裕のケンヤ店長でしたicon12



ヤッケ隊もウチのスタッフTシャツを着て、カッコイイなぁ、icon12
人気あるんですよ、ウチのスタッフTシャツ!icon14
沢山のお客様に、くれ!くれ!言われました。icon10

申し訳ございませんface07



オープンからチョー沢山のお客様に御来店していただき、
一日があっと言う間でした。

たぶん、沢山こられて、待ち時間が長かったり、いろいろご迷惑もおかけしました。
スタッフ一同、すぐに改良点は修正していき、

お客様に満足していただけるninja店にしていきます。

スッゴイ、混んでるでしょ、おっと、手前のかわいい娘は、ウチのエース’カナちゃん’です。

どんなに忙しくても、とびきりの笑顔で対応してくれます。
つけ麺の麺の’しめ洗い’なんかは、もーー神の手ですface03ははは



もっと、沢山の面白いことがおきそうな、予感がするninja店!
みなさん是非ご来店ください。

では




今日のninjaは何位を走っているかな?

  


Posted by 凌駕ninja店 at 09:50Comments(0)

2009年04月28日

えっ?えっ?またヤッケ隊がなにやら考えている?の巻き

みなさん、おはようございます。

激動の二日間が終わって、今日の予定はオープン前のお掃除や仕込みや
ようやく、レジが入る日(ここにきて?icon10
なので、ヤッケ隊の出動はないのかなぁ?

なーんて、思っていたら、なにやらヤッケ隊が夜から集まって来ました。




えっ?何してくれるの?

それとも、この1ヶ月の犠牲になった、僕への復習?

などと、いろいろ詮索していたら、

また、いろいろ作っていたみたいで、まず、外のベンチや

二階の事務所(また写真はアップしますねicon12

はたまた、ninja店廊下のイス、

昨日だけで、いろいろ出来ちゃいましたicon14

スゴーーイネェicon10

今回のあまりの早さに、僕としたことが、写真を撮るの忘れてましたface07
とりあえず、ヤッケ隊の写真をもう一枚!



これは、外ベンチを作っているところです。

事務所なんかは、ビフォー、を撮っておくの忘れてたーーーicon10
まぁ、このペースでいくと、一ヶ月後くらいには、すごい事になっているんだるーなーface08
なぁんて感じです。

またまた、ヤッケ隊が、オープンの29日になにかイベントをやってくれるみたいです。

本物のヤッケ隊に会えるのは29日だけです。icon10

まぁ、ヤッケは着てませんけどicon12


ますますヤッケ隊にも期待のninja店です。icon12また使っちゃった、このフレーズ!


いよいよ明日本オープンです。
みなさん、ぜひ是非、ご期待下さい。



今日のninjaは何位を走っているかな?




  


Posted by 凌駕ninja店 at 09:49Comments(1)

2009年04月27日

感謝、感激!スープ売り切れの巻き

icon10みなさん、おはようございます。

昨日、プレオープン(試食会)を終了しました。icon12

もう、二日間、感謝、感激の連続でした。

まずは、いろいろな友人や関係者からのお祝いの花や、頂き物が多かったこと、
そして、遠いところからも食べに来てくれたり、大勢で来てくれたり、
ずっと、感謝や感激の二日間でした。

みなさん本当にありがとうございました。
そして、ヤッケ隊のみなさん、ありがとうございました。
初心を忘れずにがんばり続けていきたいと思います。icon14

たくさん写真撮れずに、またアップしていきたいと思いますが、

まずは、玄関先に大きな花’豚のさんぽ’様より、大きな花が、
社長!二つも頂きほんとにありがとうございます。一気に玄関先が華やかになりました。



そしたら、昨日の朝、事件がありました。

なんと、強風で二つとも花が飛ばされ、(チョーすごい風でしたface07
コッパ微塵に、、、、、、、icon11
花屋さんに連絡したら、直して、本オープンに持ってきてくれるそうです。  ッホicon10

廊下にも沢山の花をいただきました。ほっんとに、ありがとね!感謝、感謝icon14



一日目は、プレオープンなので招待者様プラス、一般のお客様が少し入るかなぁ
位に思っていたのが、大間違いicon10
閉店前にチャーシューやスープなどいろいろな食材がなくなってしまい、
最後のほうに来店された招待者様にラーメンを提供できませんでした。
ほんっとうに、ごめんなさいface07

二日目は予定していた招待客様が多かった為、急遽やむなく、招待客様の試食会とし、
材料的にOKそうになった7時過ぎごろに、一般のお客様にも試食していただきました。

ご来店され、帰られたお客様には大変ご迷惑をおかけしましたことを、
誤りたいと思います。すみませんでした。


夜の部最後のほうになんと、旅館人気ランキングの第2位の美人若女将、”さちえ様”が
ご来店されました。icon14

なんと、ウチのスタッフのカヨちゃんの同級生なんでっすって、icon10
何時見ても、美人です。
いろいろ、写真を撮っていかれたので、ブログにのせてくれるのかな?
あっ!一緒に写真を撮ってもらうの、浮かれてて、忘れてましたicon11
まぁ、この二日間浮かれっぱなしですけど、、、






本オープンは29日からとなります。
是非、是非皆様、ご来店ください。ninja店は皆様の声を聞きながら、成長していきたいと
思っております。是非ご意見を!


それではみなさん、本オープンを楽しみに待っててください。
おっと、これで仕込みにイッテキマースicon16
では



今日のninjaは何位を走っているかな?



  


Posted by 凌駕ninja店 at 09:14Comments(1)

2009年04月25日

いよいよ、本日プレオープン!の巻き

みなさん、おはようございます。

本日、知り合いなどに試食していただく、プレオープンを迎えることができました。

パチパチパチicon14

あまり時間が無いので、とりあえず

昨日の報告をチョコット、

昨日、ヤッケ隊、木工部のチムが寸胴をかき混ぜる棒を、即興の手作りで作ってくれました。

スッゲー!!!

ねぇ、これ売っちゃう?、他のラーメン屋さんに売っちゃう?



”こんなのまで、作っちゃうんですか?”ってゆうき君がびっくりしてました。

店長のケンヤもますますやる気がでたようです。

店舗は順調に進んで、2階の事務所を作っていたヤッケ隊に、ホント感謝です。

隊長、似合うねぇ、そのデスク!裕次郎?
下で真っ白の頭は、かき混ぜ棒を作ってくれたチムです。




今日はこれで、準備に行ってきまーーーす。icon14

どんな一日になるか、楽しみです。

ではみなさん、また報告します。



今日のninjaは何位を走っているかな?  


Posted by 凌駕ninja店 at 08:06Comments(2)

2009年04月24日

ヤッター!仕込み開始!いい、においが、、、の巻き

みなさん、おはようございます。

コメントをいただいた、元ninja乗りさん、29日、オープンなので、是非いらしてくださいね、トッピングサービスしますよ!

昨日は朝から、打ち合わせばかりで、僕自身はなぁーんにも、仕込みのお手伝いできませーん!icon10

”ケンヤとゆうき君、おねがいねicon12

でもでも、それでも作業はどんどん進み、ほぼ、完成系に近づいてきましたicon14

今回の目玉商品、パート2!icon14



コレは、僕が、このラーメン店をやる”きっかけ”が、かっこよく装飾されて、書いてます。
ちなみに、忍者にちなんで、絵巻物です。

夜になって、仕込みが一部できたのもあって、スープからいい、においがしてきました。
わーーーーーい!
ここまで、長かったような、短かったような、ちょっと感激です。



ゆうき君がポーズきめて、見ていますが、真ん中に、チャーシューが、チャーシューが!

ちょっと、早めの試食会ということで、ニオイをかぎつけてきた、

ハイエナさん達、いえいえ、ご協力者さま方(ヤッケ隊5名)に、試食していただきました(チャーシューを)

ガツガツ、食べて、”オイスィー!”といって、いただきましたicon14



よかった、よかった、

明日、あさっては関係者を集めたプレオープンです。

皆様、オープン29日まで、あとわずか、

がんばるぞって、いうことで、みなさんイッテキマース!




今日のninjaは何位を走っているかな?
  


Posted by 凌駕ninja店 at 10:10Comments(2)

2009年04月23日

あれ??ここに来てヤッケ隊?の巻き

みなさん、こんばんは

今日も、今帰ってきましたface04ふーーーっ!

一息ついたところで報告です。

店の美人店員?カヨちゃんとお友達二人が(こちら、美人ぞろいです)お手伝いに来てくれました。icon14

真新しいカーペットに次々とテーブル、イスなど、その他いろいろ手伝っていただきました。

さすが、女性は細かいところや、女性ならではの気遣いに感心させられました。

さてさて昨日、雨でお見せできなかった看板の写真です。



いい感じ!icon12

そして本日の目玉はコレ!face08

なんか、凄いことになってきました。icon10
手裏剣やら、クナイやら、鎖やら、はたまた、斬鉄剣で斬られたのか?

なんかスゴイ、オブジェが付いちゃいました。icon10



そんな感じで(どんな感じじゃ!って突っ込まれそうface03

作業はとんとんと進んでいき、店らしくなりました。

土足であがるのがもったいないので、オープンまで敷物ひいておこっと!

一人、ストイックに発注書を点検している’ゆうき君’なんかいつもよりカッコいいぞ!face03



夜の部がやってきて、またまた、にぎやかに、なってきました。

さすがヤッケ隊、僕が指示しなくても、どんどん作業をすすめていってます。スゲーicon10
あっ!ヤッケ隊はもう解散だったんだね、なんか違うネーム考えなきゃicon10
って思っていたら、、、、、、おぃ!
なんでまたヤッケ着てるの???

しかも、今度は真っ白、ちょっと怖いです。

やっぱり、背中にゼッケン入ってます。もしかしてヤッケ隊復活????



ここはどこ?

あぁ、二階の事務所の壁を塗っていたんですね、(知っていましたがface03むふふ)

やるねぇ!さすがヤッケ隊!!安っぽい壁が見事に高級感あふれる壁に変身しました。



ヤッケ隊の初心者組みのヨッシーと、なおたろーは、1軍ヤッケ隊のお手伝いをしてました。

夜中なのにみんな楽しそうicon12

いつも最後はハイテンションで、くだらないトークをしながら解散となりました。

’明日は大丈夫?’って聞かれた僕は”だっ大丈夫だと思うよicon10

って答えましたけど、やばくなったらお手伝いしてね、お願いicon14

ヤッケ隊には、ほんとに感謝です。

また差し入れをしていだだいたお二方、大変ありがとうございました。

手伝っていただいた美人のお二方、ほんとにありがとうございました。

ほんとにありがたくて、感動の一日でした。っていつも感動してますねicon10

それではみなさん、おやすみなさい





今日のninjaは何位を走っているかな?





  


Posted by 凌駕ninja店 at 01:10Comments(0)

2009年04月22日

お手伝い、最大人数9名!の巻き

みなさん、こんばんは

いよいよ、オープン29日まで、あとわずか、icon10

最後のツメに入ってきました。

今日はninja店に看板が付き、(スゲーface05

スポットライトも増え、薄暗くなって、外から見ると、

店内の華やかな感じがみえて、チョーかっこいいです。(自己満足だすface07

でも、お客さんも気に入っていただけたら、もっとうれしいなぁicon14
朝一で保健所の検査も一発合格で、とんとん拍子に厨房が出来上がってきました。

みんなでいっせいに、厨房に入れるものをすべて洗浄しました。
これが結構大変icon10



見て見て、ここまでキレイに出来上がってきました。


夜の部になって、ゾクゾクと人が集まり(どんどん犠牲者が増え、恐縮ですicon10
総勢9名で夜間お掃除となりました。

マターリしているの?会長?



総勢9名のお掃除パワーはものすごく、ものすごい量の食器、その他モロモロ、もろが、が、

あっという間にキレイになっていきました。おぉ!icon12

”みてみて、僕ってやっぱりカッコいい?”
なーんてことは言ってませんが、ピッカピカになったフードを見上げ、固まる会長でした。
マターリしてたの会長?



うひょーーーっ!、こんなにキレイになっちゃた、icon12

すごすぎます、もうって、もうすぐ11時だけど、キレイにかたずいちゃったicon14
ほんとに、みなさん感謝いたします。

もう隊長の前田さんは’この現場で寿命がちぢまった’なんていってるけど、

大丈夫です、古今東西、前田さんのようなパワフルな人、そうそういないですからicon10
なにはともあれ、ありがとうございます。



凌駕ninja店では引き続き、アルバイトと正社員を募集していますので、

興味のある方は090-2663-7729(一橋)まで、ご連絡下さい。

ではみなさん、おやすみなさい





今日のninjaは何位を走っているかな?

  


Posted by 凌駕ninja店 at 00:42Comments(1)

2009年04月21日

バンザーイ!!、ヤッケ隊卒業だー!の巻き

みなさん、こんばんはface02

今日は朝から引き続き、業者が入って厨房の設備を調整、などなどやっておりまして

僕は朝から、広告や仕入れ、その他もろもろで

掃除しながら、あっという間に、なんか夜の部に突入してしまいました。icon10

今日から松本店(凌駕IDEA)から、頼もしい店長、ゆうき君が手伝いに来てくれました。

ゆうき君は非常に面白い男なので、ゆくゆく紹介していきます。icon12
僕とケンヤが掃除していたら、続々ヤッケ隊がやってきました。

さぁ!これから全開モード突入でーす。icon14

さすがにヤッケ隊が6人そろうと、仕事がすすみます。おぉ!!icon16

あれ?前田さんと会長がなにやら、廊下を、二人とも、真っ白になりながら

なんか作ってくれているようです。(まだ見ちゃだめだよー!だって!face06



すっすげー!!!icon12

そしてありがとう!icon14

完成品を見せてもらい感動しました。あなたたちは天才です。

ヤッケ隊のホコリです。icon14

みてみて!



なんか、廊下もニンジャの雰囲気がでてきました。

廊下にも期待の。。。。


これ、会長がどこからか持ってきた瓦なんだけど、そーとー古いらしいよ!

って会長、あなたはいろんなものを、よく手にいれてきますねぇicon10
その、おかげで、見違えるようによくなってきましたface02

厨房の掃除も終わり、って言うことは、ハードな掃除はもう終わり???

ってことで、ヤッケ隊はもう解散??

なんか、この2週間、お世話になった、ヤッケ隊のヤッケとも、もうオサラバか?

とりあえず、記念撮影!パチリicon12

00(前田さん) 01(会長) 02(ケンヤ) 03(チム) 04(ハジメちゃん)



ヤッケ隊のヤッケ卒業(ヤッケ隊自身は解散ではありません、むふふふ)!!

もう夜中なのに、みょーなテンションのヤッケ隊は、国道の横で

恥ずかしげも無く、ヤッケを天高く投げましたicon14

仲間っていいね!ほーんと、感謝、感謝、です。

というわけで、ヤッケを着ないヤッケ隊は続きます。むふふface03
もうちょっぴり、お手伝いお願いしますねicon14



ではみなさん、おやすみなさい。





今日のninjaは何位を走っているかな?

  


Posted by 凌駕ninja店 at 01:02Comments(0)