2010年10月07日
帰り道☆
ブログをご覧の皆さん こんばんは♪~ かよこですm( )m
今日は、昼間だけの勤務でしたが、大勢のお客様が来て下さいました☆
今日は、安曇野とんこつ、煮干醤油が、人気でした☆
ありがとうございま~すm( )m
今日の仕事の帰り道、いつもと違う道を通っていたら・・
こんなところに・・・大きな下駄

つい、車を止め、立ち寄ってしまいました m( )m
吉祥山東光寺(きちじょうさん とうこうじ)です
こちらの下駄は、安曇野仁王様の大下駄です

願いながら、この下駄を履くと、願いが叶うと言われています
さっそく、履いてきました
お願いごとは、内緒です
そして、中に入っていくと・・・
本堂が・・・

あと、眼の病に良いとされている薬師如来、
豊穣・財福を司る大黒天などのほかにも多くの仏像や
本堂の地下道を本尊の真下まで進む「戒壇巡り」もあるそうです
幸福の鍵に触れば 幸せになれるとか・・・
又、改めて ゆっくり立ち寄りたいと思います
雑誌などで、目にした事はありましたが、
ここにあったとは、知りませんでしたm( )m
皆さんも、更に 幸せ Getしましょ
今度の3連休のお昼は、忍者登場で~す
皆さん、お待ちしてま~す m( )m
☆☆ 合言葉です☆☆
ブログで公開する合言葉を翌日の凌駕ninja店の
スタッフに言うと・・・
味玉をサービス致します
オーダーする前に言ってくださいね(^_^)
合言葉を言う際に「合言葉なんですが・・・」と
言っていただけると幸いですm(- -)m
合言葉は・・・
「幸福の鍵♪」
です!
みなさんのお越しをお待ちしていま〜す(^▽^)
今日の凌駕Ninja店は何位を走っているかな?
今日は、昼間だけの勤務でしたが、大勢のお客様が来て下さいました☆
今日は、安曇野とんこつ、煮干醤油が、人気でした☆
ありがとうございま~すm( )m
今日の仕事の帰り道、いつもと違う道を通っていたら・・
こんなところに・・・大きな下駄
つい、車を止め、立ち寄ってしまいました m( )m
吉祥山東光寺(きちじょうさん とうこうじ)です
こちらの下駄は、安曇野仁王様の大下駄です
願いながら、この下駄を履くと、願いが叶うと言われています
さっそく、履いてきました

お願いごとは、内緒です

そして、中に入っていくと・・・
本堂が・・・
あと、眼の病に良いとされている薬師如来、
豊穣・財福を司る大黒天などのほかにも多くの仏像や
本堂の地下道を本尊の真下まで進む「戒壇巡り」もあるそうです
幸福の鍵に触れば 幸せになれるとか・・・
又、改めて ゆっくり立ち寄りたいと思います

雑誌などで、目にした事はありましたが、
ここにあったとは、知りませんでしたm( )m
皆さんも、更に 幸せ Getしましょ

今度の3連休のお昼は、忍者登場で~す
皆さん、お待ちしてま~す m( )m
☆☆ 合言葉です☆☆
ブログで公開する合言葉を翌日の凌駕ninja店の
スタッフに言うと・・・
味玉をサービス致します
オーダーする前に言ってくださいね(^_^)
合言葉を言う際に「合言葉なんですが・・・」と
言っていただけると幸いですm(- -)m
合言葉は・・・
「幸福の鍵♪」
です!
みなさんのお越しをお待ちしていま〜す(^▽^)
今日の凌駕Ninja店は何位を走っているかな?
Posted by 凌駕ninja店 at 20:35│Comments(0)
│かよこ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。